過去の記事一覧
-
ZOOM / F8N
ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター、複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能、+4 dBuラインレベルの入出力フル対応など、プロニーズに応える数々の新機能… -
Umbrella Company / SIGNALFORM ORGANIZER
「シグナルフォーム」とは、音声信号のレベル、インピーダンス、バランス/アンバランスといった伝送形態の総称です。本機ではシグナルフォームを管理し、楽器とプロオーディオの最適な相互コネ… -
INTERNET / Audio Input FX Free
「Audio Input FX Free」は、生放送や実況・動画編集のアナウンス・ナレーション・BGM、歌ってみたや演奏してみたなどの配信用の音声へリアルタイムにエフェクト効果やボリューム調整。 音声演出に威力を発… -
marantz Professional / Turret
Turret(ターレット)は、YouTube動画の作成、ゲーム配信、ライブ配信をプロ仕様の品質で行うことができるオール・イン・ワンのブロードキャスト・システムです。 極めて高性能でも驚くほどシンプルかつコン… -
discoDSP / Discovery Pro
Discovery Proは、Nord Lead 2からインスパイアされたDiscoveryに、様々な機能を追加した上位機種モデルです。 8つのバーチャルアナログ・オシレーターと4つのウェーブオシレーターの… -
Morton Microphone Systems / KickTone
KickToneは米国内でハンドメイドされた、ベースドラム・ベースアンプ用ダイナミックマイクロフォンです。 ローインピーダンス出力であり、強度があり軽い特注ヘンプ製ダイアフラムを持ちます。 またキックドラ… -
JBL PROFESSIONAL / 3 Series MkⅡ
3 Series MkⅡは、定評ある「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に進化しています。低域ドライバーは、磁気構造を見直すことでボイスコイルを取り巻く磁界の歪みを改善し、より正確… -
SAMSON / G TRACK PRO
One Mic... スタートからフィニッシュまで 機材を使いこなす高度なエンジニアリングスキルを要することなくレコーディングできれば、ホームスタジオやリハーサル先でも簡単に録音することができます。高性能のコンデンサー… -
Image-Line / FL STUDIO 20
Image-Line Software社のFL STUDIOは、「あなたの頭の中にあるサウンドを最も速くスピーカーから鳴らせる」をキャッチフレーズに、20年にわたり進化を続けている統合型音楽制作ソフトウェアが待望… -
PreSonus / Studio One 4
Studio One 4は、レコーディング&コンポーズをベースにビート&グルーヴ指向のモダンなメソッドを融合したメジャー・バージョンアップです。クリエイター&コンポーザー向けにデザインされた新しい…