カテゴリー:製品レビュー
-
あっという間のセットアップ。簡単/高音質のオールインワンPAシステム
驚くほど簡単なセッティング
気軽に使えるPAシステムの需要は年々高まるばかりです。そんなニーズに応えるべく、各社から個性溢れるポータブルP…
-
片手で持ち運べる多機能ポータブルPAの決定版
片手で運べるPAシステム
音楽をやっていると、何かと必要になるPAシステム。ライブハウスやある程度大きな会場であれば、PAシステムが常設されていると思いますが、カ…
-
音圧稼ぎだけじゃない、音作りにも使えるラウドネス・マキシマイザー
注目を集める新鋭マキシマイザー
ミキシングに関する悩みの中でも、特に耳にすることが多いのが音圧に関する疑問です。一時期に比べると音圧至上主義の…
-
100以上のキットを収録
DAWやレコーディングに興味を持っている人ならば、スティーヴン・スレートの名前を聞いたことがあるはずです。最近では往年の名機とされるアウトボードをシミュレートし、ラック・モジュール化したVMR…
-
ミュージシャン視点の使いやすさ
中毒性という意味を持つAddictive Drums 2は、名前通り一度使うと手放せなくなること間違いなしのドラム音源です。特徴はいくつもありますが、とにかく簡単でストレスフリー。ユーザ…
-
元祖最強ドラム音源
ドラムをビジュアル化し、構成や各種エディットを視覚的に行える。現在のドラム音源の欠かせない要素として、当たり前になっていますが、この考え方を初めて導入し、ドラム音源を一気に普及させたのがToontr…
-
部屋に合わせてスピーカーをチューニング。自宅のモニター環境を劇的に改善させるモニタリング・ソリューション
自宅でもスタジオ・レベルのモニター
音楽を作る上で、最も重要なのがモニター環境です。商用スタジオであれば、…
-
3種類のエージェント
Cubaseシリーズでお馴染みのSteinbergの手によるドラム音源がGroove Agent 4です。名前だけ見るとCubaseに標準バンドルされるドラム音源、Groove Agent SE …
-
3つのドラムキットを収録
DAWユーザー必須の定番プラグイン・バンドル、Native Instruments KOMPLETE 10にも収録されているアコースティック・ドラム音源がSTUDIO DRUMMERです。サン…
-
155GB相当のライブラリ
膨大な数のサンプルを使い、徹底的にリアリティーを追求しているのがfxpansionのBFD3。標準ライブラリの容量は約55GBですが、これは独自のロスレス圧縮が行われた後の数字であり、実際に…
ページ上部へ戻る
Copyright © DiGiRECO All rights reserved.